例会 部会2012





2012/12/22

 今年の例会は先週が納会でしたが、今週はテイルフック・クラブの納会をしました。 新森会員は週完エアクラフトが復活してスピットファイアを完成させてきました。3枚ペラのMk1です。Mk1なら2枚ペラのほうがいいと言われてしまいました。 右の箱はシーハリアーの胴体です。2シーターに改造中です。レジンパーツが合わず苦労しそうです。まぁ、慣れていますけど。

2012/12/15

 T-4はブルーインパルスに挑戦しています。これからやっかいなマスキングが待っているということで悩んでいました。 鈴木会員製作のF-15です。Migを撃墜した機体です。 2機のBf‐109は新森会員です。ひとつは主翼を延長してT‐2仕様にしています。 ん!?ギガントはどうしたんでしょうか・・・・・・・
 村田3号会員が製作していたジムが完成していました。さすが本職らしくすばらしい。

2012/12/1

 新森会員のギガントは進んでいました。これで止まってしまうなんてことはないよね?
 村田3号会員はゲームに登場するジムを作っていました。 白い部分はプラ板工作だそうです。
 細田会員はバンダイの新作ヤマトをさっそく作ってきました。 それもディティールアップしています。超~~カッコイイ!

2012/11/17

 展示会の翌週にもかかわらず、休まず勤しんでいる方たちがいます。 今泉氏が74式戦車とICM社のソフトスキンを製作してきました。写っていませんが、シムカ5を民間型で製作していました。
 竹下会員製作の陽炎です。もらったから製作したそうですが、なんでもこなしますね。 普通に上手です。さすが。
 新森会員はあの大きな輸送機を製作しております。氏はナナニイしか作らないのですが、これもナナニイだからいいのか?これを筆塗りするのだろうか? でもこれって来年の展示会のテーマ(仮)では?早っ! 下のキットはMENGモデルの新製品、ナナニイのF-102 デルタダガーです。早速購入していました。スジ掘り太めな感じですが、良好です。
 細田会員は展示会に間に合わなかったというKV-2を完成させてきました。 搭乗員を乗せるのが氏のこだわりであり、主役です。戦車はアクセサリーにすぎないそうです。 来年のクラブ合同展や展示会のテーマについて盛り上がりました。気が早いですね。

 

2012/11/3

 鈴木会員のフェラーリF60と自分のFW24です。グリッドについた感じはどうなのか確認してみたところ。幅を広げることを確認しました。 こうして並べてみるとFW24が古く見えます。やっぱ進化ってすごいですな。
 新森会員のT-90です。完成しました。 ツヤツヤで新品状態。ウェザリングはしないのが新森流。
 村田3号会員が製作したアオシマ 1/700 鹿島です。旧キットのようです。 艦船も作るんですね。ホントにオールジャンルですね。
 手前のAFVは村田3号会員製作のドラゴン 1/35 タイガーⅠです。 なんでもマイナーな部隊のマイナーな戦域の珍しい仕様だそうです。 バッチリとウェザリングも施されていてすばらしいです。ドラゴンらしくパーツはバラバラに分割されているそうです。
 村田3号会員製作の アカデミー 1/48 Suー27UB フランカーCです。 そつなくこなしていて上手いですね。シートは今となっては貴重なバーリンデンだそうです。 展示会も近いことですし、ここへ来てペースが復活しましたね。

2012/10/20

 鈴木会員のフェラーリF60と新森会員のT-90です。F60はF1はひさしぶりということで勝手がわからずかなり時間が掛かってしまったそうです。レシプロ機なら2機は作れると言ってました。とてもすばらしい赤ですがなんでもF60専用色だそうです。それにしてもいい色だなぁ~ T-90はズベズダですが、難しいということはないそうですが、装備品などパーツが多く、つけてもつけても終わる気がしないと嘆いていました。
 竹下会員のFー100Fです。トランペッターの中では良い部類にはいる好キットだそうです。 いつもの竹下会員らしく、好感のもてる作品です。 奥はF1ですが真っ黒ですね。なんでも黒いサーフェイサーだそうです。黒色のマシンかと思いきや、なんとマクラーレンMP4だそうです。ん!?ということはこれから白色と蛍光レッドを塗装するんですね。
 細田会員の松本零士シリーズの作品郡です。塗装、マーキングがすばらしいですね。実物を見るとキットの良さがよくわかりますね。
 台座には固定していないので、移送するときはこのように固定しているそうです。参考になりますね。
 村田2号会員の製作中のF1です。ベネトンということでイエローから塗装しているのですが、ムラムラです。やっぱり原色はノリが悪いですね。まず中間色(この場合はクリームイエローあたりか)を塗装するというテクニックがあるのですが、知らなかったようです。 あと2~3回吹いて様子を見るようです。ガンバレ!自分もF1ガンバル!

2012/10/6

 ICMの軍用車キットを製作しているヒトがいますね。なかなか細かくできていますね。いい感じです。しかし、マイクロバス並にデカイ車ですな。 右の100式司偵は村田3号会員の作品。3日ぐらいで製作したそうだ。タミヤのキットにしてはよくないそうです。
 右のシービクセンは村田3号会員の作品です。初めてのエアフィックスだそうですが、これも1週間ぐらいで完成させたそうです。うまいねぇ。 それにしても仕事してるのか?と疑いたくなるぐらいの超速製作ですね。 左は新森会員のRA272です。新森会員も毎回なにかしら持ってきますね。この作品もサクっと作ってきています。なんと筆塗りで仕上げてきています。筆塗りによる微妙な凸凹がこの時代のF1に妙に合っていました。

2012/9/22

 幕僚会議です。 今回は実にたくさんの作品が揃いました。夜には例会があることから午前中から集まりました。とても居心地のよい空間で10時間ちかく談笑しました。 F1初挑戦でフェラーリF60を製作する会員がしきりにベテランに手順がわからんと弱音をはいておりました。
 ウォーターラインはエジンコートや大淀、長門、ヨークタウンなどが集まりました。 ヨークタウンはタミヤの新作です。雑誌の作例作品です。
 佐伯会員が製作した ドイツレベル 1/144 ドルニエ DO X です。テイルフックではテーマになりにくいアイテムです。飛行艇なだけあってスケールのわりには大きいです。 テイルフックでもいつかはやりたいテーマですね。
 レベル 1/48 スピット・オブ・セントルイスです。これまたテイルフックではでてこないアイテムですね。佐伯会員のアイテムチョイスはロマンを感じさせますね。 ちなみに筆塗り作品であります。
 鈴木会員はシャーマンに続き、T-62を製作してきました。 トランペッターのキットですが、良くできていているそうです。
 新森会員は精力的に作品を製作しています。 タミヤの新作、1/72 零戦を改造してゼロ戦レッド、そしてそのライバル、タイガームスタングⅡを製作してきました。この勢いはまだまだ続きそうです。
 バルケッタより取り寄せた新設備で、タイヤのパーティング取りをしております。効果絶大であります。 古いキットのタイヤも試したところ、ねちゃねちゃしてうまくいかなかったようです。キットを買ってきたらはじめにやっておいたほうがよいでしょうね。
 10時間会合したあとは例会にそのまま参加。今日はずっと模型の話三昧。 時事ネタのオスプレイとガブスレイです。語呂合わせで製作したんだって?奥には中国のJ-10も見えるぞ。 鈴木3号会員の作品たちです。ねらっているな。それにしてもものすごい製作スピードです。うらめしぃ・・・・・・・いや、うらやましい。

2012/9/8

 新森会員は1/72航空機作品を精力的にぞくぞく作ってきています。 今週はSBD-3 ドントレスです。なんでも今、市場にないから手に入りにくいそうです。自分は在庫してまして、エッチング、キャリアデッキ付きもあります。 冨田会員も毎回新作を持ってきます。ぞくぞく作っていますね。この前持って帰った零観がもうできてます。手がはやいですね~。
 竹下会員のモホークがだいぶ進んでいますね。塗装したんですね。あ、フラップ改造しておろしてる~~。 一部ハッチを開けてるし、完成が楽しみであります。 自分もフォージャーを持って行きました。こちらももうすぐ完成です。 さっさと完成させてF-1を作り始めないと秋の展示会に間に合わないかも(ーー;)

2012/8/25

 今回は新森会員の1/72航空機作品が並びました。精力的にぞくぞく作ってきています。 左に写っているAFVは村田2号会員のSU突です。タミヤのキットですが流行りのヘアスプレーはがしによる冬季迷彩を施してあります。すごくいい感じです。
 村田3号会員が完成させてきました。以前トランペッターと書いたんですがなんとレベルの1/32 Mig-29Aでした。 コクピット、エンジンノズル、補助インテーク、脚関係・・・・・・・ほとんどのパーツに手がはいっており、すべて自作という超絶モデリング作品です。すごすぎて自分の作品は並べませんな。

2012/8/11

 今回は例会の前に司令部にて慰労会を開きました。ほんとにまったりできる空間ですね。 奥に零観が見えますが、ホビーショーのテーマに向けて着々と進行中です。 手前にBf109が見えますが、たくさんのキットを持っているメンバーが多いので、そのうちメッサー祭りをやるかもしれませんね((^O^)
 前回は記録を忘れていて更新できなかったのですが、ももクロZのライブにいったメンバーが興奮してましたね。それにちなんで5体のザクを作ってきてました。衣装を取り入れており、すばらしい作品でした。 今回の例会はお盆にも関わらず盛況でした。みんな暇だね。 ナナニイの作品が並びました。これらもテーマ作品ですね。

2012/7/14

 今回は人数が少なかったですが、例会自体は大いに盛り上がりました。 車専門のメンバーは最近おおきいものにはまっているそうで、バスを2台も持ってきました。 手前のは市内を走っている新型バスを再現しています。 甲標的もみえますが、完成すると意外に長いですね。
 秋の展示会に出す作品をさっそく完成させてきたメンバーがいました。 ドラゴンのT-80ERAです。初期のキットなのですごい難ありキットだったそうです。

2012/7/7

 例会ではないですが、吃水線の会の会合の様子です。 幕僚会議というカチカチのイメージの会合ですが、なんともとろとろの居心地抜群の会合です。 艦船、航空機、AFVなど硬いものが話題ですが基本やわらかい話をしています。時折びっくりするような専門的な話になり、飽きませんね。 このときはタミヤから発売されたヨークタウンが物議を醸し出しました。新規開発ではなく、なんでも基本ホーネットなんだとか。ホーネットに新規パーツを追加したキットだそうで、ヨークタウンであってヨークタウンではないという歯切れの悪いキットだそうです。寸法が5ミリ違うとこのスケールではかなり大きさが違ってきますね。総評はタミヤらしいカチッとした良いキットだが、タミヤらしからぬ開発のキットということでまとまりました。

2012/6/30

 今回の例会は色々なジャンルの作品が集まりました。 まだ製作途中ですが、完成が楽しみですね。 端に写っているのはMig-29なんですが、なんとスケール違いでもう1機きました。 トランペッターの1/32をかなりいじっています。完成が楽しみです。

2012/6/16

 いつも楽しい例会、何の話をしているのかな?机のうえには謎の板が・・・・・・
 単体で飾るより飾り台の上に置くだけで作品が引き立つよ。という例を実際にやってみました。
 その横では五式犬がにらみをきかし、奥にはランセンが臨戦態勢です。 コレを見てはじめてランセンを知ったという人もいたし、複座ということも知ったようです。 ランセンはまるで魚のような形だという感想がきかれました。