2017/10/28~29におこなわれた展示会です。
-
台風の影響で風雨の中で開催されました。 日曜日は暴風雨となり、時間を切り上げましたが、例年と変わらない盛況ぶりでした。ありがたいことです。
-
COMKYのブースです。
-
岡田会員の作品。大阪城と襲来するゴモラです。
-
岡田会員の作品。 ドラゴンボールのメカニカルコレクションです。 すべてに手が加えられています。キット素組みと比べてみたら違いがわかるんですけどね。食い入るように見ていく方がたくさんいました。
-
61式戦車の改修型です。 鈴木会員は夜戦仕様で唯一ハードウェザリングの作品でした。 奥の作品は自分(清水会員)です。戦車教導隊の実際に存在した車両の番号にしました。
-
細田会員の最新作です。
-
鈴木会員の作品です。今回唯一の航空自衛隊所属車両です。 ビッグショットは苦労した甲斐あって見応えありますね。テーマ作品ではないですが、ここの場所がしっくりしてました。
-
細田会員の作品です。 60式装甲車です。
-
こちらはMAT装備です。
-
自分(清水会員)の作品です。 73式装甲車です。えときんモデルのレジンキットを製作しました。 今回の隠し玉で秘密で製作して何も言わずに展示しました。 すぐに気が付いたのは鈴木会員(金さん)と今泉会員だけでした。さすがですね。 お客様で気が付いた方はいたかな?
-
新森会員の作品です。 89式装甲戦闘車です。 ピットロードのかなり厳しいキットなのでどうかなと思いましたが、間に合って良かったですね。
-
自分(清水会員)の作品です。 60式自走106㎜無反動砲 C型です。 手のひらサイズながら充実した内容のキットでした。
-
鈴木会員の作品です。 99式自走155㎜榴弾砲です。
-
竹下会員の作品です。 90式戦車はマインローラー仕様を製作してきました。
-
竹下会員の作品です。
-
今泉会員の作品。 73式小型トラックのバリエーションを揃えてきました。
-
今泉会員の作品。 迷彩採用前の単色塗装の時代を製作してきました。 日の丸がいかにも自衛隊って感じです。
-
夏目会長製作の1/9スケールのキューベルワーゲンです。 下は加藤会員製作の巡洋艦。
-
加藤会員の作品です。塗装が独特なのですぐ誰の作品かわかります。
-
同じく加藤会員の作品です。塗装が独特なのですぐ誰の作品かわかります。
-
鈴木会員(どらえもんさん)は今年精力的に製作しました。
-
鈴木会員(金さん)の作品です。 第一次長沙作戦の様子を再現した作品です。
-
今回の展示会で一番印象に残った作品です。
-
岡田会員の作品です。 装甲艦のキットです。2艦セットなんですが、スケールが違うのです。 このキットはリンドバーグからもリリースされていましたね。
-
岡田会員の作品です。 これは珍しいキットですね。飛燕も色々なメーカーからリリースされていたのですね。
-
岡田会員の作品です。 酷いキットです。岡田会員だから完成できたと思います。
-
岡田会員の作品です。 高機動車にガサラキを合わせるとは、頭になかったので驚きです。 同じスケールなんですね。
-
竹下会員の作品です。 フジミのF40LMとロッソのテスタロッサです。 ロッソのキットはなかなか手強いそうです。 さすが竹下会員、✨ピカピカ✨ですね。
-
自分(清水会員)の作品です。 スーパースノースポーツと 「メカトロウィーゴを〇〇風にしてみた」ということで3体製作しました。
-
今年も東三河GPを開催しました。 テーマは「タバコブランドのロゴが入ったマシン」です。
-
年代順に並んでいるのでマシンの返還がわかります。
-
7年も離れるとこんなにも違います。
-
市野会員の作品です。 チーム ロスマンズ インターナショナル 761B
-
ロータス78 このインペリアルのマシンのはカッコイイですね。
-
伊藤会員の作品です。 マルボロ・マクラーレン MP4/2
-
自分(清水会員)の作品です。 スクーデリア・フェラーリ F92A
-
村田会員の作品です。 プロスト・ゴロワース JS45
-
自分(清水会員)の作品です。 マクラーレン・メルセデス MP4/13 ウインターテスト
-
村田会員 M23
-
ロータス99
-
村田会員 ロータス101
-
村田会員 BAR004
-
鈴木会員 F60
-
大林会員 RC211V
-
吃水線の会のブースです。
-
これは、サンファンですね。作り込まれていて小粒ながら見応え十分です。
-
珍しいダメージ作品です。 でもすごい作り込まれているんですよ。
-
細田会員の作品です。
-
同じく。
-
今泉会員の作品。サスケハナです。
-
テイルフック・クラブのブースです。
-
ホビーショーには間に合わなかったイスラエル空軍のRF-4Eも完成しました。 イタレリのキットですが、ラインはハセガワとほとんど同じでした。
-
無人偵察機はバージョン違いで2機展示しました。 自分(清水会員)の作品です。
-
今泉会員の作品です。 照明が違うとホビーショーのときとは色味が違って見えますね。いい色だなぁ~
-
今泉会員の作品です。
-
林会員の作品です。 このハインドもスケールアヴィエーションに小さく載っていたのですが、わかりました?
-
圧倒的な情報量ですね。すごい!
-
林会員の作品です。 スケールアヴィエーションの表紙と巻頭を飾った作品です。
-
実物が見れて感激していた方が多数いました。
-
この作品も掲載されていましたね。
-
林会員の作品はみんな長時間食い入るように見ていましたね。
-
鈴木会員(金さん)の作品です。 キネティックのキットですが、実はあれこれいじっているそうです。
-
これも鈴木会員(金さん)の作品です。 海上自衛隊のマーキングなのですが、デカールの日の丸が4つしかなかったので、あと2つは手書きしたそうです。
-
細田会員の作品です。 四式戦闘機 疾風 細田会員は1/32の航空機をたくさん製作しました。 すべてハセガワです。
-
Bf109K
-
局地戦闘機 雷電三三型
-
鈴木会員の作品です。 モノグラム 1/72 F-16XL です。 実機配備されたらという仮定で武装して州空軍のマーキングにしています。
-
鈴木会員の作品です。 エアフィックス 1/72 F2H バンシー
-
鈴木会員の作品です。 1/144のハーキュリーズです。
-
同じく鈴木会員の作品です。
-
新森会員の作品です。
-
F-101は迷彩のほうも製作していました。
-
細田会員の作品です
-
エアライナーは当クラブでは鈴木会員が一番製作していますね。
-
竹下会員の作品。 ハセガワ 1/48 A-4M ロービジ キットが入手できたので製作したそうです。 たしかにこのキットは人気ありましたね。再販を望む人はたくさんいるでしょうね。
-
B-1Aです。 ホビーショーでこの素晴らしさを確認してほしいです。
-
竹下会員の作品です。 オオタキ 1/48
-
竹下会員の作品です。
-
タミヤ 1/48 F-14A トムキャット さすがタミヤ、ベストキットです。
-
こちらはタミヤのキットです。
-
タミヤのキットです。 イギリスではなく、アメリカを選ぶあたりは竹下会員らしいです。
-
ハッチオープンにして特徴的なペガサスエンジンが見えるようにしています。
-
珍しいプレミアキットになってしまいましたね。 ニューキットが出るといいですね。
-
スクエアのブースです。 テーマは「アメリカ」です。
-
セクシーなお姉さんを絡ませるだけで何故かすごくアメリカンになりますね。
-
トラクターのキットは珍しいですね。
-
このシャーマンは右と左で違うボックスアートを再現している作品です。 よく考えられています。
-
ミニスケールはスクエアさんらしいですね。
-
フジミとハセガワでラインがかなり違いますね。 実機もA型とB型でこんなに違うのかな?
-
珍しいキットをもってきましたね。
-
こういうのは滅多にお目にかかれないのでいいですね。
-
アニメに出てきそうな感じがすごいしますね。
-
轟天健武隊のブースです。
-
メロンに仕立てましたか。おや?シールとか本物ですね。
-
アッガイは恒例ですね。
-
ん!?何だこれは?今流行りの擬人化というヤツですかな?
-
マクロスです。
-
マクロスです。
-
マクロスです。
-
これもマクロスです・・・・・・いや、なんか違うような・・・・・・ これはオーストリア空軍じゃないですか‼ 国籍標識がマクロスとよく似ているんですよ。 騙されるところでした。
-
G&CAR’Sのブースです。
-
メッキ調です。すごいですね。
-
これはハセガワの767Bのキットです。
-
ノスタルジックな車がずらりと展示されています。 黑窯会員の作品です。
-
どれも色が渋いです。
-
他のブースにはこんなのも展示されていました。
-
すごいアメリカンな感じ。
-
ゲストのブースです。 大陸間弾道ミサイルですね。 発射していますね。でも無問題、撃ち落としますから。
-
岐阜コクピットの中村さんの作品です。 テレビ番組出演のときに製作、披露した作品ですね。 ブンブン回っているのですが、よく当たらないなぁ~と感心してしまいました。 やっぱりすごいモデラーですね。