2015年の静岡ホビーショーのテイルフック・クラブのブースです。
-
今年度のテーマは 「対艦」です。 対艦にもいろいろとありまして、攻撃機や爆撃機、雷撃機など集まりました。
-
ホーネットやミステールが目立ちますね。 そしてF2戦闘機の洋上迷彩が目を引きます。
-
爆撃機の大きさが目を引きます。 やはり展示会では大きさは武器ですね。
-
竹下会員の作品です。タミヤ 1/48 「A-1H スカイレイダー」です。 スカイレイダーといえばこのマーキングという人もいるのではないでしょうか。
-
ドロドロに汚れているイメージですが、ピカピカの作品もすごく良い感じですね。
-
竹下会員製作の レベル 1/48 「A-6E イントルーダー」です。 スジ彫りに掘りなおしてコクピットのディティールアップ、翼の折りたたみはもはや定番となりつつあります。 キネティックやホビーボスだとレジンパーツとか買わなくてもいいのに・・・・・・・しかし、価格が・・・高すぎる!!と嘆いていました。
-
マーキングが気に入っていて製作したそうです。 マーキングが気に入っていて製作したそうです。 ハープーンミサイルの入手に苦労したそうです。 たしかにそうですね。どこかのキットから持ってきたそうです。
-
竹下会員の作品です。イタレリ 1/48 「S-3A バイキング」です。 この作品も翼を折りたたんでいます。垂直尾翼も折りたたんでいます。 艦載機らしくていいですね。いかにもって感じでたまらないです!
-
竹下会員の作品です。ハセガワ 1/48 「SH-3H シーキング」です。 当クラブでヘリコプターの作品は珍しいです。
-
ましてやこんなハイレベルなのはなおさらです。 航空機と違って難しいですよね。こういうふうに作ってみたいですね~
-
鈴木会長製作の ハセガワ 1/48 「F-2B 戦闘機」 です。 松島基地で震災で津波にのまれましたが、小牧で修理された108号機です 「頑張れ東北」 の想いを込めて製作したそうです。 ASM-2は模擬弾や訓練弾の塗装が多いなか、実弾仕様にしているところがアピールポイントなのだそうです。
-
洋上迷彩はやっぱりカッコイイですね。最初は違和感がありましたが、なれました(笑) F-2は人気があるのですね。みんなカッコいい、カッコいいって言って写真を撮っていましたよ。
-
新森会員の作品です。 タミヤ 1/72 「JAS-39A グリペン」です。 中身はイタレリのキットです。大きな対艦ミサイルを搭載していてカッコイイですね。 期待が小さい・・・あっ、いや、もとい、機体が小さいからなおさら対艦ミサイルが大きく見えますね。 キャノピーが合わないキットらしいですが、きれいに出来ていますね。ベテランの技術ですか、さすがです。
-
市野会員製作の 1/72 「フェアリー バラクーダ MkⅡ」です。 イギリス機らしい面白い形ですよね。 このアイテムを選ぶとはなんとも渋いですな。
-
細田会員製作の ハセガワ 1/48 「アラド Ar234C-3 ブリッツ 」です。 細田会員らしい見本のような作品です。 キャノピーまわりが合わないらしいですが、そんなことは感じさせないですね。さすがです。
-
村田3号会員製作のハセガワ 1/48 「F4U-5N」です。 汚れ具合がいい感じです。
-
村田3号会員製作の ハセガワ 1/48 「天山12型」です。 暗緑色の感じがいいですね。
-
村田3号会員製作の ハセガワ 1/48 「流星改」です。 汚れ具合、塗装の剥がれ具合が良かったそうで、多くの人の目にとまったようです。 写真を撮っていく方も多く、人気がありましたね。
-
自分(清水会員)製作の トランペッター 1/48 「ワイバーン S.4」です。 おかげさまで、人気がありました。しかしながら作りたくてもキットが売っていないという方がけっこういました。 そうですよね。再販してほしいですよね。
-
自分(清水会員)製作 タミヤ 1/48 「フェアリー ソードフィッシュ MkⅠ」です。 クリアーエディションのキットを製作しました。 反対側はがっつり塗装してウェザリングしています。 どういう風に見せればいいか困っていた方にはヒントになったようです。 自分のいないときに外人の方が褒めてくださったらしく、これを使うと良いと張り線用のワイヤーを置いて行ったそうです。
-
自分(清水会員)製作の ハセガワ 1/48 「九七艦攻 3型」です。 キットが手に入らなかったのでマスキングして塗装してしまった作品です。 赤が調色できたおかげで落ち着いた感じになってそれが良かったみたいです。
-
自分(清水会員)製作の ハセガワ 1/48 「Ju87R-2 スネークスツーカ」です。 模型雑誌に掲載された作品なので、覚えている方も多かったようです。
-
自分(清水会員)製作の タミヤ改造 1/48 「シーモスキート TR・Mk33」です。 とにかく翼を折りたたんで製作したかった作品です。
-
バリエーションであってもいいかなとは思うんですけど、どうでしょう?
-
村田会員の作品です。 モノグラム 1/48 「He111 H-6」です。 大きな爆撃機がピカピカのグロス塗装されているのでものすごく目立ちます。 その艶に驚きますが、こういう作り方もいいなぁと感心していかれる方が結構いました。 腹の下には魚雷を2本も懸架してますから迫力満点で見応えある作品です。
-
冨田会員製作のハセガワ 1/48 「P-39 エアラコブラ」です。 え!?これ対艦?という方がいましたが、艦船攻撃してますね。 機首の37ミリ砲は強力で艦船の脅威となったようです。 ほとんど知られていないネタを持ってくるあたり、さすが戦史に詳しい冨田会員ならではですね。
-
今泉会員の作品です。ハセガワ 1/48 「FW190F-8」です。 BT700を懸架したタイプですね。腹の下に大きな爆弾を抱える姿はカッコイイですね。
-
今泉会員製作のタミヤ改造 1/48 「Fw190D-12/R-14」です。 なんとタミヤから改造した作品です。 パイロットを乗せると言ってましたが、すばらしい塗装のパイロットが乗っています。気が付きました?
-
伊藤会員製作の ドラゴン 1/48 「ミステールⅡ」です。 ドラゴンの難物を見事に料理しています。上のFw190はタミヤを使用しています。
-
〇原会員製作の イタレリ 1/72 「Tu-22M3 バックファイア」です。 現在はトランペッターがあるのですが、イタレリで十分と思わせますね。 〇原会員が製作するとすごく良く見えてしまうのもあるんですけどね。
-
ほんときれいに作るよね。ここまで作るにはかなり丹念に丁寧に工作したんだろうな。感心するね。 1/72はやっぱり大きいな。自分は1/144で十分です。
-
〇原会員といえばフタです。今回もしてあります。
-
今までは金属、もしくは木製を再現していたんですけど、今回はキャンパス仕様を再現しています。表面処理もいいし、色もいい感じですね。
-
林さん製作の アカデミー 1/32 「F/A18C ホーネット」です。 最近知り合い、今回ゲストということで参加してくれました。 見てくださいこのウェザリング、もうすごいとしか言えません。 しかも電飾まで施しているんです。
-
見どころのひとつ、ノズルもすばらしいディティールです。
-
すごいモデラーはまだまだいるんですね。